元気の元ちゃんが今、伝えたい歌。 ヒット曲、新曲含む、前川守賢の決定盤!! 民謡歌手としてのみならず、タレントとしても沖縄では抜群の知名度を誇る元ちゃんこと前川守賢。4年振りとなる新作は、元ちゃん自身が「今、歌いたい曲」をセレクトし新録したもの。沖縄県民なら一度は耳にしたことがあ …
前川守賢,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD,遊び庭頭伊江島が育んだ土風の声。 素朴さと野性味に溢れた知念宗真の希少盤 城山(伊江島タッチュー)で知られる伊江島は、沖縄本島の本部半島からわずか9kmの所に位置する小島であるにも関わらず、歴史的流れの中で独自の芸能文化を育んだ。伊江島で生まれ島外に広まった歌も沢山存在している。そんな土 …
土風の声,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD,知念宗真沖縄の島の歌姫、我如古より子の決定盤! 圧巻の歌声、必聴!! 我如古より子は民謡歌手であった父親の影響で幼少時から民謡に親しみ、10歳の頃にはステージに立つ。1977年にレコードデビューし、翌年には代表作となる『娘ジントーヨー』が大ヒット。民謡コンテストでの数々の受賞や、坂本龍一 …
我如古より子,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD【池田 卓/やいまうた】 ARTIST:池田 卓 CD TITLE:『やいまうた』 RELEASE:2004年7月27日 CODE: TUNE-0001 PRICE: 2,500円(tax in) 詳細:キャンパスレコード店 OFFICIAL WEB SITE 池田卓、初の八重山 …
池田 卓,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD沖縄民謡のエポック・メイキング的作品! ネーネーズ鮮烈のデビュー作 ネーネーズは1990年に島うた界の重鎮、知名定男氏のプロデュースの元、古謝美佐子、宮里(現 吉田)康子、宮里奈美子、比屋根幸乃の4人で結成。’90年代の沖縄音楽隆盛の一翼を担った(現在はメンバーを一新)。本作『I …
IKAWU,ネーネーズ,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD後世の唄者に多大な影響を与えた 大正期の名人、幻の音源 「ナークニー」は本来、歌詞も節回しも演奏方法も歌い手によって変わり、唄者の個性で聴かせる沖縄民謡でも特別な1曲となっている。富原盛勇による「ナークニー」は、当時としては斬新な三線の掛弾き奏法で名を馳せ、普久原朝喜など後世の唄 …
富原盛勇,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD琉球古典音楽の重鎮 「さらばんじ」35歳の貴重な録音!! さらばんじとは沖縄の言葉で「真っ盛り」の意味。今作は琉球古典音楽の重鎮、玉栄昌治(1920−2007)の35歳の時の勢いと伸びのある歌声が収められている。当時は戦後まだまだ貧しい時代で、この録音テープは近所中の人たちがダビ …
沖縄音楽旅行 -OMJ-,玉栄昌治,百沖CD「ちんぬくじゅうしい」、「ヘイ!二才達」など名曲を残した 朝比呂志作詞のオムニバス作品集 実兄の作曲家で音楽プロデューサーの普久原恒勇の誘いで作詞を始めた朝比呂志は、八八八六(サンパチロク)の琉歌の形式ではなく、自由詩でありながら沖縄を感じさせる作風で「ちんぬくじゅうしい」「ウー …
朝 比呂志作品集,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD登川誠仁の名盤 曲間の軽妙なトークもお楽しみください 2001年3月30日、沖縄市のアシビナー・ホールで開催された「登川誠仁 独演会」のLIVE収録版。登川誠仁の卓越した三線と歌の妙技を堪能できる。曲間のMCも曲の解説をしながらもジョークを挟み観客をどんどん引込んでゆくのが誠小流 …
沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD沖縄民謡界の女王的存在 ふたりによる夢のデュエット集 同世代で尚且つデビューもほぼ同時期である大城美佐子と瀬良垣苗子による、一度限りの貴重なコンビ唄CD。大城美佐子は伸びやかな高音が「絹糸の声」と評され、芸歴57年を迎えた現在も全国を飛び回って活躍。瀬良垣苗子は「ナビー」の愛称で …
大城美佐子,沖縄音楽旅行 -OMJ-,瀬良垣苗子,百沖CD