パーシャクラブ、ソロと様々なスタイルでエモーショナルな唄と三弦を奏でる石垣島・白保出身の新良幸人。出身地宮古島の言葉「ミャークフツ」で歌うシンガーソングライターの下地イサム。そんなふたりが組んだ先島地方(八重山諸島と宮古島諸島の総称)発のユニット、それがTHE SAKISHIMA …
text by 幸田悟,THE SAKISHIMA meeting,THE SAKISHIMA meeting 20th ANNIVERSARY LIVE,THE SAKISHIMA meeting 『Top Islands』,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.53,百沖インタビュー全国高校生アマチュアバンド選手権「TEENS ROCK 2024 GP FINAL IN HITACHINAKA」が2024年8月10日(日)、茨城県ひたちなか市文化会館にて開催。全国14か所で地区大会を実施、計265組が出場し、地区大会を勝ち抜いた14組のバンドによって争われる …
TEENS ROCK JOURNEY,text by 幸田悟,ティーンズバンド応援企画,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.53,注目の沖縄高校生バンド3バンド登場,百沖インタビュー沖縄民謡界の重鎮のひとり、大城志津子の直接の最後の弟子である沖縄民謡界期待の唄者、石川陽子。2018年には、師匠、大城志津子に捧げる初のソロ・アルバム『三味の喜び』をリリースし、その名は、全国の沖縄音楽ファンの知るところとなった。そして2024年9月25日発売された話題のオムニバ …
text by 幸田悟,『三味の喜び』,『沖縄ニービチソング決定盤』,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.53,百沖インタビュー,石川陽子第3回 TEENS ROCK IN OKINAWA 2024 沖縄地区大会最終審査が2024年7月6日(土)、那覇文化芸術劇場なはーと 小劇場にて開催。グランプリは首里高校のガールズ・スリーピース・バンド「クロムレイリー」に輝きました! ティーンズ・ロックシーンのムーブメントをお …
TEENS ROCK JOURNEY,text by 幸田悟,ティーンズバンド応援企画,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.52,注目の沖縄高校生バンド3バンド登場,百沖インタビューTHE BOOMとして本格的に「音楽生活」を始めて今年で35年。現在も日本国内に留まらず南米を中心に世界各地でライブ活動を行いながら、沖縄での文化・芸術にかかわる活動なども精力的に行っている宮沢和史。沖縄音楽旅行では、35年間の音楽生活と沖縄、これまでの音楽の交友関係を凝縮した音 …
text by 幸田悟,今日の訪問者,宮沢和史,宮沢和史 『~35~』,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.52,百沖インタビューラテン音楽をベースに世界中の音楽を取り入れ、絶妙なチャンプルーセンスで新しい沖縄音楽を生み出してきたカチンバが、12枚目のオリジナル・アルバム『ゆまんぐぃ』をリリースした。 結成26周年を迎えたカチンバのリーダーTAROに、活動の集大成とも言えるアルバム『ゆまんぐぃ』やバンドのこ …
KACHIMBA,KACHIMBA 12th Album『ゆまんぐぃ』CD発売記念ライブ,KACHIMBA 『ゆまんぐぃ』,text by 幸田悟,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.52,百沖インタビュー音楽の街、沖縄市から注目の新生バンドが登場した! その名は「轟(TODOROKI)」。轟は、「愛」と「世界平和」を伝えたいと沖縄市宮里中学校の幼馴染の4人で結成したバンドだ。ハートフルなサウンドで老若男女を巻き込むライブには定評があり、ハートに沁みるリリックは、聴く者を優しく包ん …
text by 幸田悟,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.51,百沖インタビュー,轟,轟 TODOROKI 『愛しかない』宮古の海のように澄み切った歌声、太平山と呼ばれる島の地形の隅々まで響かせる力強い喉、若き宮古民謡の後継者、松原忠之のセカンド・アルバム『美ぎ宮古ぬあやぐ〜青い海ぬ如ん、太陽ぬ如ん〜』が2024年5月29日にリリースされる。宮古民謡界の至宝、国吉源次から教えを受けた松原忠之。本作は …
text by 幸田悟,今日の訪問者,松原忠之,松原忠之『美ぎ宮古ぬあやぐ〜青い海ぬ如ん、太陽ぬ如ん〜』,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.51,百沖インタビュー前回からスタートした沖縄音楽旅行×社会福祉法人 若杉福祉会、ティーンズ・ロックバンドを応援するサポート企画『TEENS ROCK JOURNEY』の第二弾。NHK-FM(沖縄県域)で放送中の「沖縄ミュージックジャーニー」、沖縄音楽界の未来を担う高校生バンド3組を招いて、大名児童館 …
TEENS ROCK JOURNEY,text by 幸田悟,ティーンズバンド応援企画,今日の訪問者,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.50,注目の沖縄高校生バンド3バンド登場,百沖インタビュー石垣島出身のボーカリスト宮良牧子が、作曲家 宮良長包の生誕140年を記念し、長包楽曲3曲をデジタルリリースした。宮良牧子の祖父である宮良高司が作詞した「山の子守唄」、「廣野の涯」に加え、長包メロディーの代表作、「えんどうの花」も収録。忘れかけてていた穏やかな島の風景が時空を超えて …
text by 幸田悟,宮良牧子,宮良牧子「山の子守唄」EP|デジタルリリース,沖縄音楽旅行 -OMJ-,沖縄音楽旅行 Vol.50,百沖インタビュー