ホーム > トピックス > 幸田悟の今日の沖縄 > 沖縄アーティストがアテンドする 沖縄音楽旅行 Vol.50(最新号)|今日の沖縄240512

2024年5月12日

沖縄アーティストがアテンドする 沖縄音楽旅行 Vol.50(最新号)|今日の沖縄240512

,,,,,,

Share on Facebook

沖縄アーティストがアテンドする沖縄音楽旅行本
沖縄音楽旅行 Vol.50 うりずん号

Vol.50 Cover
紅型:横井祐輔/Design:Coda

沖縄アーティストがアテンドする沖縄音楽旅行本、
沖縄音楽旅行Vol.50(最新号)本日2024年2月15日出版しました。
以下は、沖縄音楽旅行Vol.50の紹介です! ぜひご覧ください!!

沖縄音楽旅行 OKINAWA MUSIC JOURNEY Vol.50 CONTENTS

100 oki songs gravure「山の子守唄」
「山の子守唄」|百沖グラビア
八重山に伝わる長包のメロディー「山の子守唄」。子宝を見守る深緑ぬむい(森)永遠に。
「山の子守唄」を100年先に伝えたい

【百沖 SPECIAL INTERVIEW】宮良牧子
協力:宮良牧子 Official Website
穏やかな島の風景が時空を超えて蘇る
「100年先に伝えたいおきなわのうた」。

【百沖 SPECIAL INTERVIEW】IRIS MONDO 【インタビュー動画掲載】
協力:IRIS MONDO Official Website
オルタナティブ・デジ・ロック炸裂! 心の奥底の「本音」で魅了する IRIS MONDO

【未来を紡ぐ新沖縄音楽 & 先人に学ぶ沖縄音楽100OKI SPECIAL EDITION】

【ティーンズ・バンド応援企画】TEENS ROCK JOURNEY Vol.02
ラウドスピーカー、モクレン、クロムレイリー
注目の沖縄高校生バンド3組へインタビュー!!

OKINAWA MUSIC JOURNEY「現代琉球民謡の祖・普久原朝喜」
小浜司の沖縄音楽クロニクル 〜沖縄音楽人列伝〜
太平マルフクレコード設立へ、毛遊び頭から転身!!
沖縄音楽史に刻まれた偉人たちが生んだ名作からその人物像を紐解く、沖縄音楽旅行
協力:NHK-FM番組 沖縄ミュージックジャーニー
Navigator:小浜司

【沖縄音楽旅行 大人気連載企画&コラム】

チョンダラーズ 沖縄音楽情報:大名児童館
HYのいまむん広場:HY連載コラム
高橋樺子のウチナーしまぐくる:高橋樺子 Official Website
沖縄音楽の楽:又吉恭平 facebook
CD Review:新旧のCDで沖縄音楽旅行
100年先に伝えたい沖縄の名盤4作と注目の新盤6作を掲載! 選りすぐりの沖縄CDの紹介です!!

沖縄民謡に学ぶコーナー、アーティストインタビューコーナー、百沖ソングCDレビュー、ミュージックジャーニーマップなど内容満載!! 『100年先に伝えたいおきなわのうた』をキーワードに企画編集出版している雑誌 沖縄音楽旅行。沖縄の先達が紡いで来たおきなわのうたから、最新の沖縄音楽まで沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟が責任編集でお届けしてます。ぜひ、本を手に取ってご覧下さい。

沖縄LOVEwebで沖縄音楽旅行を熟読!!
2024年2月15日発刊 沖縄音楽旅行 Vol.50 出版!
沖縄音楽旅行 Vol.50 沖縄LOVEweb Archive
沖縄音楽旅行設置店舗一覧MAP

沖縄音楽旅行 OKINAWA MUSIC JOURNEY
仕様:サイズ:A5版 タテ210mm×ヨコ158mm
ページ:32ページ
カラー:4色
発行日:最新号 Vol.50 2024年2月15日
設置店:CDショップ、カフェ、アパレルショップ、ライブハウス、土産品店、リゾートホテル、県外わしたショップなど 約150店舗
【県外配本に関して】
出版後の配送のため、表示している出版日より遅れての各店舗への設置となります。
予めご了承ください。また、到着日等に関しましては、
店舗により異なりますので最寄りの設置店にお問い合わせください
沖縄音楽旅行設置店舗一覧MAP
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら

沖縄音楽旅行の仕組みと「本っていいね!」プロジェクト
We like books!

本、ウェブ、SNS、ラジオ、テレビ番組と連動
各メディアとリレーションし沖縄音楽情報を届けます

沖縄音楽旅行は、沖縄音楽の魅力を通して沖縄を旅する新しい切り口のミュージックマガジンです。沖縄名曲のゆかりの地をグッドロケーションフォトとエッセイで綴るページ、アーティストが沖縄の穴場を紹介するページ、沖縄の名曲を通して沖縄の黄金言葉を学ぶページなど内容満載です。
ちゅらサウンズ、沖縄レコード商事と連動、配信とCD SHOPが連動し新たな音楽消費パターンも創出。また沖縄LOVEweb、SNS、ラジオ、テレビ番組との連動でリアルタイム性と保存性を活かすマルチメディア展開で、沖縄と音楽を多角的に紹介します。

本っていいね! プロジェクトで高品質でお届の沖縄音楽旅行!
ウェブや電子ブックもいいけど、やっぱり「本っていいね!」。本の良さ、すばらしさを見直すプロジェクトが、沖縄音楽旅行を制作!! 紙質、印刷、内容にとことんこだわりました。100年先に伝わる、本を目指して。

有限会社サン印刷×PLANNING OFFICE Coda
有限会社サン印刷…最高の技術で印刷
PLANNING OFFICE Coda…本をプロデュース

沖縄音楽旅行 発行人からみなさんへメッセージ

沖縄音楽旅行への想い
沖縄の歌には、先達の知恵、勇気、風習、民の歴史が刻まれてます。だからこそ、100年先(遥か未来、その先まで)に伝えたい。
その時代の人々が必要とする歌が残っていきます。残る歌は、残る。
でも絶やしてはいけない歌はある。
私は、強い意思をもって未来に繋げていきたいのです。そのためには、良い本作りが不可欠だと考えてます。良い本を作れば、読者はきっと大切にしてくれる。大切に読まれ保存された本、100年先の人たちが、きっと手にとってくれるはず。
魂を込めて制作した本。遥か未来に届けたい。
沖縄音楽旅行は、そんな浪漫がいっぱいつまったプロダクツです。みなさんぜひ手に取ってご覧下さい。

ー発行人 沖縄カルチャーの広告塔 幸田 悟ー

【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス

沖縄LOVEweb INFORMATION


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog

Coda’s diary|Today’s Okinawa

今日の沖縄の空-Today’s Sky in Okinawa-

雲の隙間から陽の光が射している今日の沖縄、
日向と日陰のコントラスト、その変化も楽しい日曜日の朝です。
低層雲がとても速いスピードで南へと流れてます。
気温も湿度もいつもより高めで、
南国沖縄特有の雨の季節の匂いがします。

これから娘をアイム・ユニバース てだこホールまで送迎。
朝のドライブも気持ちよさそうだな。
そのあとは、ガッツリ企画書と格闘の後、
大切なMTG!!

そして、今日は「母の日」。
感謝の気持ちを込めて、過ごします。
ビューティフルな日曜日のはじまりだ。
今日も全力! エンジョイ!!

————————————–
アセローラの日
————————————–
本日5月12日はアセローラの日。
5月の中旬頃からアセローラの初収穫が始まることにちなんで、
沖縄県本部町の「アセローラの日」制定委員会が
5月12日に記念日を制定したそうです。

月刊hands編集長時代、2008年の5月ごろだったかな、
沖縄のエリアをショート・トリップする企画で、本部町へ行きました。
そのときに、本部町観光協会のご協力を得て、
アセローラ畑などを取材させていただきました。

アセローラはビタミンCが豊富なんですよね。
果実は日持ちしないということで、
機械で搾汁して新鮮なアセローラのピューレなど
加工した商品などを開発しているんです。
このアセローラのピューレ、ジュースやゼリー、
ヨーグルトのトッピングとして楽しめるほか料理にも活用できる優れもの。

僕はこのピューレを使って牛すじ肉の煮込みを作りました。
アセローラの酸味が立つソースでとても美味しくいただきましたよ。

今夜は久しぶりにアセローラを使って料理を作ってみようかな。

今日の沖縄 那覇の天気 2024年5月12日(日)晴のち雨(6時発表)
最高気温:29℃ 前日差:+3℃ 明朝最低気温:24℃
日の出/入:5:44/19:07
気温:25.0℃ 湿度:88% 風向:南南東 4m/s(7時 那覇)
今日の貯水率:66.9%(5月12日0時現在)前日比:-0.2%
平年(過去10年の平均値)75.0%に比べ -8.1ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)11μg/㎥(7時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×

tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
日本のはるか東には高気圧があって、東へ移動しています。
また、大陸から東シナ海へ前線がのびています。
沖縄地方はおおむね曇っています。
12日の沖縄本島地方と先島諸島は、はじめ晴れますが、
前線に流れ込む湿った空気の影響で次第に曇り、
夕方から雨で所により雷を伴い激しく降る見込みです。
大東島地方は高気圧に覆われて晴れますが、次第に高気圧のへりにあたり曇るでしょう。
13日の沖縄地地方は前線の影響で曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴い激しく降る見込みです。
沿岸の海域では、沖縄本島地方では波がやや高く、
大東島地方と先島諸島では多少波があり、13日の先島諸島は次第に波が高くなるでしょう。
13日の大東島地方はうねりを伴う見込みです。
大東島地方は、高気圧に覆われて晴れています。
12日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
次第に高気圧のへりにあたり曇る見込みです。
13日は、前線や前線に流れ込む湿った空気の影響で曇りや雨の天気となり、
所により雷を伴うでしょう。
沿岸の海域では、多少波がある見込みです。
13日はうねりを伴うでしょう。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、高気圧に覆われておおむね晴れています。
12日は、高気圧に覆われて晴れますが、前線に流れ込む湿った空気の影響で次第に曇り、
夜は雨で所により雷を伴う見込みです。
13日は、前線の影響で曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降るでしょう。
<天気変化等の留意点>
沖縄本島地方では、12日夕方から発達した積乱雲の下での落雷や竜巻などの激しい突風、
急な強い雨に十分注意してください。
なお、雨雲の発達の程度によっては、警報級の大雨となるおそれがあります。

今日の珈琲 -Today’s Coffee-

今日の珈琲はいつものブレンドを
キャンベルのマグカップ with keep warmer
Mini Cooper & VolkswagenType1で。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let’s do our best today again everyone!

沖縄LOVEweb INFORMATION


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today’s TOPICS
【Rock It Loud! 2024 マーティ・フリードマン × East Of Eden 本日開催!】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全50巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル


沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟による沖縄アーティスト・ロングインタビュー完全版!
沖縄タイムス電子版連載|幸田悟の沖縄音楽旅行+プラス

コメントは受け付けていません。

ホーム > トピックス > 幸田悟の今日の沖縄 > 沖縄アーティストがアテンドする 沖縄音楽旅行 Vol.50(最新号)|今日の沖縄240512