ホーム > トピックス > 幸田悟の今日の沖縄 > 『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』黒島伝統芸能保存会|今日の沖縄250612

2025年6月12日

『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』黒島伝統芸能保存会|今日の沖縄250612

,,,,,,,,

Share on Facebook

八重山諸島、黒島。 人口約220名の島から届いた、素晴らしき民謡の数々!
珠玉の歌と演奏を伝える貴重なアルバム完成!!

人口約220名の歌の島、黒島で歌い継がれてきた素晴らしき歌の数々を収録した貴重なアルバム『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』が完成した。黒島には、現在、確認され ているだけで、60曲近い黒島民謡(ゆんた、ジラバ、あゆう、 三線歌として)があるという。黒島と言えば 、沖縄民謡 ファンの間では、初代ネーネーズもカヴァーした「黒島口説」が有名だが、 「ネーネーズのカヴァーは、より大衆的に受け入れられるようにアレンジをされたもので、本来の黒島口説とは違う」と黒島伝統芸能保存会の高那真清さん。本作には本来の「黒島口説」や、 旧正月に賑やかに歌われる「正月ゆんた」、97歳のカジマヤー(生年祝い)で歌われる「石なぐ節」、黒島、東筋地区の豊年祭奉納舞踊曲「笠踊り」など現在も労働をする際や、行事の際に歌われる歌を中心に全18曲を収録している。このアルバムを通して豊かな黒島の音楽と文化に触れると同時に、実際に島に訪れるキッカケとなることを願ってやまない。

【黒島伝統芸能保存会/黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜】
ARTIST:黒島伝統芸能保存会
CD TITLE:『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』
RELEASE:2025年6月25日
PRICE:3,410円(tax in)
CODE:RES-353
備考:48ページブックレット封入(歌詞・対訳、アルバム・曲解説、黒島に関するエッセイ付き)
詳細:Respect Record Website

黒島伝統芸能保存会「黒島口説」MV

【黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜収録曲】
M.01「黒島口説」黒島を代表する曲
M.02「笠踊り」(東筋・豊年祭奉納舞踊曲)
M.03「嘉手久舞節」(ハディクマイ)(仲本・庭の芸能舞踊曲)滑稽な庭の芸能曲
M.04「御前風」(かぎやで風節)(東筋結願祭)結願祭最初の舞台演目
M.05「結願口説」(東筋結願祭)東筋桔願祭初番より抜粋
M.06「正月ゆんた」 
   旧正月、公民館の前での大綱引きの開始前に、全員で歌うゆんた(歌)
M.07「石なぐ節」(弥勒節) 97歳のカジマヤー(生年祝い)で歌われる曲
M.08「山﨑ぬあぶぜーま節」 おじいさんと若い娘の不倫を劇化した踊り歌
M.09「まぺらち節~とーすぃ」 
   幼くして叔父叔母に預けられ、過酷な労働をさせられた、悲しい物語
M.10「笠踊り」(仲本・豊年祭奉納舞踊曲)
M.11「孝行口説」 親の生年祝いに、子や孫が感謝を込めて歌い、演じる曲
M.12「鎌踊り」(東筋・豊年祭奉納舞踊曲)
M.13「ちんだら節~久場山越路節」 
   道切のために、強制移住で別れさせられた、男女の物語歌
M.14「笠踊り」(保里・豊年祭奉納舞踊曲)
M.15「鍬踊り」(コームッサ)(保里・豊年祭奉納舞踊曲)
M.16「ペンガン捕れ節」 海の幸、山の幸を捕って、役人に献上する歌
M.17「まんがにすざ節」(親廻り節) 役人を歓待する為、娘が指名される様を歌った曲
M.18「孝不題節」33回忌法要で歌い、踊られる曲

【アルバム演者】
歌・三 線:高那真清、高那真一郎
笛・歌:豊平隆公
箏:仲里米子、次呂久公子
太鼓・囃子・歌:豊平康友 
小太鼓:ションコ
掛け声:玉代勢 光
囃子・歌:野原さゆり、新里まり子、宮良たつみ

【録音データ】
録音:スタジオG(沖縄県宜野湾市)2025年3月
録音エンジニア:比嘉康晶
録音サポートエンジニア:田中三一、
飯塚晃弘 ミックス・マスタリング:studio Chatri(東京・世田谷)2025年3月~4月
ミックス・マスタリングエンジニア:田中三一、飯塚晃弘
なお、録音は全曲、同録

【写真が表示されない場合、こちらをご覧ください】沖縄LOVEweb掲載 同トピックス

沖縄LOVEweb INFORMATION


掲載記事は主催者からの情報を基に作成掲載しています。お出かけ前に詳細を主催者サイト等でご確認ください
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

てぃーだブログアワード2011〜17 ベストブログ大賞など各賞受賞! 2009年5月20日より年中無休で更新!
沖縄LOVElog(てぃーだブログ)

沖縄LOVEweb公式Facebook page OKINNAWALOVElog ページへのいいね! でご支援よろしくお願いします
FBページ→ https://www.facebook.com/OKINAWALOVElog

Coda’s diary|Today’s Okinawa

今日の沖縄の空-Today’s Sky in Okinawa-

ビルの稜線から朝日が顔を出し、
那覇の街を明るく照らしている今日の沖縄、
小鳥のさえずりも軽やかな木曜日の朝です。

沖縄の南に熱帯低気圧があって北北西に進んでいます。
直接的な影響はないと思いますが、
前線を刺激して、大雨を降らせる恐れ(明後日以降かな)もあります。
最新の情報に留意してください。

今日の最優先ミッションは番組構成表の制作です。
昨日に続き楽しみなMTG、来客もあるな。
よし! がんばる!!
今日も全力! エンジョイ!!

————————————–
今日は何の日【日記の日】
————————————–
本日6月12日は、日記の日。
少女アンネ・フランクは、13歳の誕生日となる
1942年6月12日から『アンネの日記』を
書き始められたことにちなんで記念日が制定。
世界的には、アンネの日記の日とされているそう。

僕は33年間、毎日簡単な日記をつけてます。
その日のできごと、DOしたことと食事内容を
箇条書で記すメモのようなスタイルで
記憶に刷り込む作業という性格のもの。

健康維持にも役立ってます。

今日の沖縄 那覇の天気 2025年6月12日(木)晴(8時発表)
最高気温:33℃ 前日差:±0℃ 明朝最低気温:28℃
日の出/入:5:36/19:22
気温:29.9℃ 湿度:83% 風向:南東 6m/s(9時 那覇)
今日の貯水率:91.6%(6月12日0時現在)前日比-0.1%
平年(過去10年の平均値)83.4%に比べ +8.2ポイント
満水量平成25年度 106,990千㎥→26年度金武ダム共用(全11ダム) 112,350千㎥
微小粒子状物質(PM2.5)7μg/㎥(8時 那覇市○)
環境基準 35μg/㎥以下○ 環境基準超過△ 70μg/㎥以上注意喚起レベル×
ウーティップ
tenki.jp 気象庁天気概況 Digest!(6時発表 抜粋)
【沖縄地方】
南鳥島近海に高気圧があって、ほとんど停滞しています。
南シナ海には台風第1号(ウーティップ)があって西北西に進んでいます。
沖縄本島地方と大東島地方は、おおむね晴れています。
先島諸島はおおむね曇っており、雨の降っている所があります。
12日は、沖縄本島地方と大東島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れますが、
所によりにわか雨があるでしょう。
先島諸島は、太平洋高気圧を回り込む湿った空気や熱帯低気圧の影響で、
曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込みです。
また、次第に南東の風が強まるでしょう。
13日は、熱帯低気圧や高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響で、
先島諸島では、曇りや雨の天気となり、所により雷を伴い激しく降る見込みです。
また、南の風が強く吹くでしょう。
沖縄本島地方はおおむね曇り、所により雨が降る見込みです。
大東島地方では、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れるでしょう。
沖縄地方の沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
沖縄本島地方では、次第に波が高くなり、先島諸島ではうねりを伴い、
次第にしける見込みです。
大東島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れています。
12日から13日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、
にわか雨の所もある見込みです。
沿岸の海域では、波がやや高いでしょう。
沿岸の海域では、波がやや高い見込みです。

【沖縄本島地方】
沖縄本島地方は、太平洋高気圧に覆われておおむね晴れています。
12日は、高気圧に覆われておおむね晴れますが、所によりにわか雨が降るでしょう。
13日は、高気圧のへりを回り込む湿った空気の影響でおおむね曇り、
所により雨が降る見込みです。

高那真清(黒島伝統芸能保存会):
沖縄音楽旅行 サポーター 924
(facebook timeline|昨日投稿の記事より)

2025年6月25日にリリースする『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』の
PR&インタビューで黒島伝統芸能保存会の高那真清さんが来社。

このアルバムは、ハートアイランドと呼ばれる黒島で歌い継がれてきた
素晴らしき歌の数々を収録した貴重なアルバムです。

黒島の風土、歴史、民謡にいたるまで、
多岐にわたりお話を伺い大変勉強になりました。
7月にオンエア予定の『沖縄ミュージックジャーニー』で
黒島の民謡について特集します!
黒島の音楽と文化に触れると同時に、
実際に島に訪れたくなるような番組を目指します。
高那真清さん、ありがとうございます!!

番組詳細に関しては、後日沖縄LOVEwebにて掲載します。お楽しみに!!

今日の珈琲 -Today’s Coffee-

今日の珈琲は、いつものブレンドを
JENNY’S TRADING INC,のMilky Glass Mug
with Mini Cooper & VolkswagenType1で。
ペプシのトリコロールカラー・プリントがチャーミング。

みなさんにとって、佳き一日になりますように。
ベストを尽くしてがんばっていきましょう。
Let’s do our best today again everyone!

沖縄LOVEweb INFORMATION


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
WEB MAGAZINE 沖縄LOVEweb Today’s TOPICS
【Peaceful Love Rock Festival 2025】


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全55巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら


BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル

コメントは受け付けていません。

ホーム > トピックス > 幸田悟の今日の沖縄 > 『黒島、こころのうた〜黒島民謡決定盤〜』黒島伝統芸能保存会|今日の沖縄250612