ホーム > 沖縄音楽活用型ビジネスモデル創出事業 > 沖縄音楽旅行 > 組踊の魅力27 新垣俊道(伝統組踊子の会)|沖縄音楽旅行Vo.29 連載コラム

2018年12月18日

組踊の魅力27 新垣俊道(伝統組踊子の会)|沖縄音楽旅行Vo.29 連載コラム

,,,,

Share on Facebook

タイトル:十五夜遊びと豊年祭

組踊の魅力 27
文|新垣俊道(伝統組踊子の会)

旧盆が終わると豊年祭や十五夜遊びの季節がやってくる。各地域では獅子舞や踊り、芝居などが披露され住民たちはこの時期が近づくにつれ胸が高鳴っていく。エイサー歌に「待ちかねて居たる 七月もけなて 何時が八月の 十五夜なゆら」という歌詞がある。待ちかねていた七月も僅かになり、次の楽しみである十五夜は何時になるのかと、指折りその日を待つ様子が歌われている。沖縄にとってこの時期がいかに大切であるかが分かり、テレビなどがない時代の人々にとっては、なお一層のことであったであろう。

その豊年祭や十五夜遊びでは組踊も上演されている。首里城を中心に上演されてきた組踊が地方へ伝播しているのだ。伝播の仕方は、ここでは省くが地方での組踊は大胆な唱えと演技、場面によって幕が変るなど中央の組踊とは違う醍醐味がある。また、地謡は大御所の先生が務めている所もあり、南城市知念では人間国宝の照喜名朝一先生、東村有銘では県立芸大学長の比嘉康春先生などが例である。

故郷に戻れば分け隔てなく島人(シマンチュ)として協力し合い共に楽しむ。実に素晴らしいし、これが沖縄なのだ。ウチナーンチュの肝心が垣間見える瞬間なのである。
故郷での先生方は中央の舞台の魅力とはまた違い、自然体で大らかな演奏が印象的だった。

組踊公演情報 沖縄音楽旅行INFORMATION

国立劇場おきなわ開場十五周年記念特別公演 
琉球舞踊と組踊「辺戸の大主」

日程:2019年1月12日(土)
時間:14時開演
料金:3,600円
会場:国立劇場おきなわ 大劇場
詳細:国立劇場おきなわ Official Website URL

新垣俊道 PROFILE
国立劇場企画公演や県内外の公演に多数出演。
08年国立劇場おきなわ組踊研修を修了し、
伝統組踊「子の会(しーのかい)」結成。
同年発売されたCD琉球舞踊曲集・野村流に歌三線として
収録に参加。
▶︎組踊公演情報は国立劇場おきなわ ホームページから

沖縄音楽旅行 INFORMATION


沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!!
沖縄音楽旅行全29巻 全巻コンプリートしてください!
▶︎沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら
沖縄音楽旅行本誌は以下で入手できます!
▶︎沖縄音楽旅行設置店舗一覧MAP


沖縄アーティストのインタビュー動画なら沖縄LOVEwebTV!
BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など
沖縄アーティストへのオリジナルインタビュー動画、随時更新!
▶︎沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル


沖縄ちゅらサウンズ♪ 音源視聴・購入はQRコードから

コメントは受け付けていません。

ホーム > 沖縄音楽活用型ビジネスモデル創出事業 > 沖縄音楽旅行 > 組踊の魅力27 新垣俊道(伝統組踊子の会)|沖縄音楽旅行Vo.29 連載コラム