ホーム > トピックス > うちなーぐち英語ドリル 015.「くゎっちー」

2011年1月14日

うちなーぐち英語ドリル 015.「くゎっちー」

,

Share on Facebook

こんにちは、payakoです。
2011年も一緒にうちなーぐちと英語の表現を覚えていきましょう。
今年もどうぞよろしくお願いします。
「うちなーぐち英語ドリル」に関してはこちらからどうぞ。

うちなーぐち英語ドリル 015.「くゎっちー」
2011年の第1弾目のうちなーぐち英語ドリルのお題は「くゎっちー」。
「くゎっちー」とは日本語で「ごちそう」という意味で、
英語にすると「a feast」。

それでは、実際に使ってみましょう。
A:Oh my goodness! I gained weight a lot!
うそでしょ〜! でーじ体重増えてる〜!
B:Really? How come!?
本当に? どうして?
A:It’s because I’ve had a big feast this past month.
この一ヶ月間でたくさんごちそう食べたからさ〜

※「gain weight」=「体重が増える」
※「have a( big )feast」=「(たくさん)ごちそうを食べる」
※「this(この)」+「past(過ぎ去った)」+「month(月)」=「この1ヶ月間の間」

年末の忘年会から始まり、クリスマス、お正月、新年会など、
ごちそうを食べ過ぎてぽっちゃりになってきている人も少なくないのでは…?
最近、私の頭の中では、
今をときめくポニーテールリボンズの
『ぽっちゃりゴルバチョフ』が流れています。笑
知らない方はぜひ聞いてみてくださいね。
payako おすすめの一曲です。

そして、ここでもうワンフレーズ。
「くゎっちー」を使った表現「くゎっちーさびら」とは、
「いただきます」という意味。
ちなみに「ごちそうさまでした」は、「くわっちーさびたん」。
「ごちそうになりましょう」と「ごちそうになりました」というニュアンスです。
実は、英語には「いただきます」「ごちそうさま」という言葉がないんです。
キリスト教の人たちは食事の席でお祈りしたり、
意識的に食事に対する感謝の気持ちを表現していました。
他にも似たような習慣はあるかもしれませんが、
「いただきます」や「ごちそうさま」という言葉は、
習慣的に食に感謝していることなんだと、
日本を離れてみて、改めて魅力に気づいた言葉のひとつです。
これから食事のときにはうちなーぐちの
「くゎっちーさびら」と「くゎっちーさびたん」を使いましょう!

※「うちなーぐち英語ドリル」はpayakoの独自の解釈です。
もっとよい表現がある場合もありますが、あたたかく見守ってくださいね。

本日のフレーズ 015.「くゎっちー」
日本語:ごちそう
英語:a feast

うちなーぐち英語ドリル INFORMATION
掲載日:毎月第2・4金曜日
テキスト担当:payako
イラスト担当:ぐりもじゃ・サスケ

コメントは受け付けていません。

ホーム > トピックス > うちなーぐち英語ドリル 015.「くゎっちー」