ホーム > イベント > Event Information > 世界の中の琉球諸語 12 11/10

世界の中の琉球諸語 12 11/10

,

Share on Facebook

世界の中の琉球諸語
日時:2012年11月10日(土)
時間:午後1時~4時
場所:沖縄大学 3号館 1階101教室
料金:無料
内容:
TEXT by 比嘉光龍(ふぃじゃ ばいろん)
今回のシンポジウムですが、私以外は皆外国人です。
ハイス・ファン・デル・ルベ (オランダ出身・久米島言葉を研究発表)
クリス・デイビス      (アメリカ出身・八重山語を研究発表)
上間・エドアルド・あきら  (ブラジル出身・首里・那覇言葉を研究)
上の3人を交えて私、比嘉光龍とうちなーぐちのみで10分ほど会話をする時間ももうけました。さらに、最初と最後に、私と上間エドアルドあきら氏の、うちなー民謡の唄三線演奏もやります。
今回のシンポジウムのみならず、今まで私がたずさわってきたシンポジウムの主旨はすべて、琉球の6つの言語(奄美語、国頭語、おきなわ語、宮古語、八重山語、与那国語。これらの総称は「琉球諸語」)たち、つまり「琉球諸語」は「方言」ではなく「言語」であるということを社会に伝えたいために行ってきました。
2009年2月にユネスコ(国連教育科学文化機関)は「琉球諸語」は「方言」ではなく「言語」だと発表しました、その詳細記事が朝日新聞のウェブサイトにありますので、時間のある際にご覧ください。
「琉球諸語」が琉球諸島の島々にて学校教育に導入され、日本語と同じ時間を割き、言語として教育される、つまり「日本語」と「琉球諸語」のバイリンガル教育を実施する社会を実現すれば、琉球諸島に住む人々は世界中どこに行っても自分の文化を誇れるしっかりとしたアイデンティティーを持つことができると思います。皆さんのご意見も伺いたいので、ぜひ、会場に足を運んでいただけるようお願いいたします。
また、USTREAMでも配信されます。全世界どこからでも当日リアルタイムで視聴可能です。
ゆたさるぐとぅ(よろしく)うにげーさびら(お願いします)。
詳細:比嘉光龍(ふぃじゃ ばいろん)HP

■沖縄LOVEwebイベントインフォメーションについて■
この情報は主催者からの情報を基に作成掲載しています。
イベントお出かけ前に詳細を主催者サイトでご確認ください。
情報掲載のご依頼に関しては、以下を参照してください。
沖縄LOVEweb EVENT INFORMATION 掲載依頼ページ

コメントは受け付けていません。

ホーム > イベント > Event Information > 世界の中の琉球諸語 12 11/10