珠玉の琉球・ハードロックアルバム『RISE』リリース!! 琉球・ハードロック・ボーカリスト城間健市が13年ぶりとなる4枚目のソロアルバム『RISE』をリリースした。2021年3月から約1年かけてじっくりとレコーディングを行い、歌、アレンジ、サウンドともにベストとも言えるこだわりの …
城間健市,城間健市 『RISE』ペルー出身の沖縄三世、長嶺ルーシーによる オキナワン・アップビート・ミュージック!! 「世界のウチナーンチュ大会」(2011年当時)の応援と、東日本大震災復興の祈りを込めて発表されたLucyの2ndアルバム。前作の癒し系サウンドとは打って変わり、カチャーシーなど早弾き曲ばかりを収 …
Lucy『Hiyamikachi』,沖縄音楽旅行 -OMJ-,百沖CD沖縄が本土復帰50年を迎えた5月15日、Awichの沖縄への思いを込めた新曲「TSUBASA feat. Yomi Jah」 が配信リリースされた。 50年前までアメリカの占領下であった沖縄、その歴史ゆえに抱えるさまざまな問題や人々の感情、結果として生まれ育つ独自のミックス・カル …
Awich 「TSUBASA feat. Yomi Jah」沖縄本土復帰50周年、沖縄ジャズ界のスターが一同に会し、 ウチナー・ジャズの熱きビートを届けます 戦後、アメリカ軍から沖縄にもたらされたジャズは、1950〜60年代に興隆を極めた。アメリカ、フィリピン、東京から入ってきたジャズ・ミュージシャンたち。その演奏に接し沖縄の演奏者たちも …
Uchina Jazz Goes On,ウチナー・ジャズ・オール・スターズ 『ウチナー・ジャズ・ゴーズ・オン』色とりどりのピンチョスが並んだかのような KACHIMBA COMBOの音楽のバルへ、¡Bienvenidos!(いらっしゃい)!! 2021年にメンバーTARO、YUUI、YUI、ARARI、YUYAの5人で始動したKACHIMBA COMBO(カチンバ・コンボ)のアルバム『¡ …
KACHIMBA,KACHIMBA COMBO,KACHIMBA COMBO ¡Bienvenidos!,¡Bienvenidos!国境を超えて魂をゆさぶる全11曲を収録 ウチナー・ポップスの源流を体感!! 喜納昌吉&チャンプルーズが全国デビューした歴史的なアルバム『喜納昌吉&チャンプルーズ』、初盤がリリースされたのは、沖縄本土復帰から5年が経過した1977年。1972年に沖縄県内において「ハイサイおじさん」 …
『喜納昌吉&チャンプルーズ』『喜納昌吉&チャンプルーズ』,喜納昌吉,喜納昌吉&チャンプルーズMONGOL800がデジタルシングル「想うた 〜親を想う〜」モンパチver. を2022年4月29日配信開始した!! 『想うた』は、たいせつな人への「想い」を「うた」にのせて届けるJTの企業広告。 2018年6月より俳優 北村匠海を主人公に、第一弾「親を想う」篇、第二弾「愛する人 …
MONGOL800,「想うた 〜親を想う〜」約2年ぶり、9枚目のアルバム『七色とかげ』 かりゆし58の原点回帰となる作品 かりゆし58が約2年ぶり、9枚目のアルバム『七色とかげ』をリリースする。コロナ渦に翻弄された激動のこの2年間、彼らがバンドとしてどう過ごしてきたのか、どう音楽と向き合ってきたのか、 どう人々に寄り添って …
かりゆし58,かりゆし58『七色とかげ』「ちむどんどん」する南国のビート感満載の作品 伊禮俊一、10年ぶりとなるアルバム『南国ビート』!! 伊是名島出身のシンガーソングライター、三線奏者の伊禮俊一が10年ぶりとなるアルバム『南国ビート』をリリースした。南国沖縄の青空の下で、思わず踊りだしたくなる「南国ビート」、祖父への …
伊禮俊一,伊禮俊一『南国ビート』混迷の時代を生き抜くための12の短編映画 南の島の貝からの、囁く様な愛のメッセージ 石垣島に暮らす孤高のアーティスト、G.Yoko 待望のデビュー・アルバム、『Survive』。プロデュースを担当したのは、HEATWAVEの山口洋。G.Yokoと山口洋の出会いは、2011年の石垣 …
G.Yoko,G.Yoko 『Survive』