ホーム > 沖縄音楽活用型ビジネスモデル創出事業 > 沖縄音楽旅行 > 宮沢和史 × ORION BEER|沖縄音楽旅行Vol.39 WEB版

2021年5月25日

宮沢和史 × ORION BEER|沖縄音楽旅行Vol.39 WEB版

,,,,,,

Share on Facebook

ORION BEER 100 OKI_INTERVIEW

Interview & Text:幸田悟

時代の変化と向き合い、前を向くことで誕生した『次世界』
人類が目指すべき未来がそこにある

宮沢和史が1年8か月ぶりとなるオリジナル・アルバム『次世界』を2021年1月20日にリリースした。人類を脅かす新型コロナウイルス感染症のパンデミックに陥った2020年、宮沢は時代の変化と向きった。そして、前を向くことで誕生した作品が『次世界』だ。アルバムタイトルの「次世界」は、ジョン・レノンが「イマジン」に込めたメッセージをもう一度、宮沢なりに咀嚼、昇華することで生まれた。いま伝えたい思いとは? イメージしている「次世界」とは? 宮沢和史の内面に迫るスペシャルインタビュー!!

ーー 世界中がパンデミックで動きが制限された2020年、どのように過ごしていたんですか?
宮沢和史 2020年の2月に沖縄で行なった現代版組踊「肝高の阿麻和利」で歌ったあと、3月に入ると予定してた仕事が一つひとつキャンセルになって、目の前の予定が何にもなくなりました……。僕自身も不安だったんですが、ずっとうずくまっているわけにもいかないので、前向きに生活しなくてはと思い、紙にするべきことを書いて、壁に貼っていったんです。

ーー 例えばどんなことですか?
宮沢 一日一編の詩を書くとか、曲をつくるとか、三線の練習したかった曲をやってみようとか、目標を立ててみました。気分がノッてるときはいいですけど、不安が募ってきたりすると、何もできない日があったり、日めくりの日々でした。それからさらに、新型コロナウイルスの感染者数が増えてきて、だんだんひどくなり、東京から出ることもできなくなった。パンデミックのなかでメッセージすることの難しさを痛感しましたね。何も伝えることができなければ音楽家としては負けだし、なんとか絞り出して選んだ言葉……。こんなに言葉と格闘した一年はなかったです。詩に関しては、ネガティブでもヘビーでもいいなって思って書き出したんです。その代わり、楽曲になる歌詞に関してはものすごくポジティブに。その両面を内包することで、誠実さも真実味も出てくるだろうし、僕の胸の内も全て伝えられると思いました。詩と歌詞を分けて書いたことは良かったですね。そうしてある程度、形になってきたときに、「これはちょっと世に出したいな」と思えるようになったんです。

ーー そして、2021年1月20日に1年8ヶ月ぶりとなる待望のオリジナル・アルバム『次世界』をリリースしました。それではここで沖縄音楽旅行恒例、アルバム『次世界』全曲解説をお願いします

M.01 未来飛行士
ーー DVDのレコーディングシーンで「歌は約束」と語ってます。その言葉が示す通り、すごくポジティブに未来を切り開いていこうという気持ちになりました
宮沢 「未来飛行士」のなかで一番言いたいのは「ひとつ約束を交わそう」というフレーズ、「必ずこの地球に帰ってくる、それだけは約束しよう」ってこと。どういうことかと言うと、このコロナ禍を乗りきって次に会うときには「会えたね」って笑顔で言えるって約束をこの歌でしたいなと思ったんです。ロックって約束なんです。約束を交わした以上、裏切りたくないし、反故にしちゃいけない。多少自信のない約束でも、それを守るために、自分を掻き立ててくれる。ある意味自分のためでもありますよね。ガガーリンもアームストロングも50年以上も前に遠くに行って帰ってきたんですから、いまの我々にできないはずはないですよね。

M.02 次世界
ーー ジョン・レノンの「イマジン」をオマージュした作品。確かに今だからこそ、より良き未来を想像したい
宮沢 ロックの名曲はたくさんありますけど、「イマジン」は金字塔だと思います。「想像してみよう」からはじまりますよね。国家がない世界、戦争がない世界、それを想像してみよう……。そうするときっと僕らはそこに辿り着けるからっていうメッセージ。当時もすごいなって思いましたけど、いままた改めて聴くとほんとにすごいメッセージですね。描くことが大事。権力を持ったり、差別したり、いまを消費していくことではなくて、もっと先の未来を見て、「こうなったら人間って幸せだよね、こんな世界にしたいよね」ってみんなが描けば、ぜったいそっちに舵がきられるって歌ったジョン……。彼がいまこのコロナ禍で生きていたらどんなことを言うんだろうと想像して、「次世界」というメッセージソングを作りました。過去に戻ることはない。過去に戻ってしまうとまた同じようなことが起こる……。過去を振り切って、次の世界をみんなで描いたらぜったいに辿り着けるって信じたいよね。前に進むこと、それがいま必要なことだと思います。争っている場合じゃない、地球というひとつの船に乗って、描いた未来へと進みたいですね。

M.03 歌い出せば始まる
ーー 前回のアルバム『留まらざること川の如く』に収録している「歌手」と対になっているように感じます。コロナ禍や自然災害、自身の引退と復帰、いろんな出来事を経験し、見えたことがストレートに歌詞に現れてますね
宮沢 上の句、下の句のようなものですよね。ですから編曲も前作と同じ高野寛さんにやってもらってます。パンデミックが起こって次の世界に行くとき、何を持っていくかな? って考えたんです。すると、特にあんまり無い気がしたんです。靴を履いてギターを持って出かけて、歌をうたえばいくらでも世界が広げられるし、始まるなって。意外とどうでもいいものに縛られているということにも気がつく。それをちょっと歌にしてみました。歌って、絵画や写真のようにさわれないし、持てないし、所有できない。でも強いなって思ったんです。どんなところでも、どんなつらい状況でも、歌い出せばそこにエネルギーが生まれて、体が温かくなって、命を実感することができる。歌ってすばらしいなって、改めて思いましたね。

M.04 アストロノート
ーー とてもリアルな歌詞、現実を突きつけられてハッとします
宮沢 このコロナ禍で距離感、時間、数とかに過敏になってました。例えば、イギリスとインド、中国の距離とか、こんなに感染は早いんだとか……。月を眺めていてふと気づいたんです。僕らは、地球にいると思ってたけど、宇宙にいるんだって。どこにも逃げ場のない宇宙の中で、僕らは愛を探したりしてるんだって。そういう自分の身の丈を知ったというか……。だからこそ、歯を食いしばって前に進まなきゃなってことを、この歌で感じてもらえればって思いました。

M.05 最大新月
ーー ピアノとのセッションによる詩の朗読のライブ音源。詩の世界を包み込み、次曲につながる鬼武みゆきさんのピアノアレンジも素晴らしい
宮沢 2020年の8月に開催した野外コンサートのライブ収録です。詩の朗読とピアノ演奏のライブってあんまり練習しちゃダメなんですよ。予定調和に向かってしまうから。伴奏者、お客さんも含めて、そこで起こる何かを感じることができる、そんなテイクになっていると思います。

ーー 「月」との関係と距離感が絶妙です
宮沢 コロナ禍というのは、会いたい人にも会えないし孤独ですよね。そんななか、「今日は月が地球に一番近くなるスーパームーンです」っていうことをニュースで知った夜、窓を開けて見てみました。するとほんとに眩しくて、輪郭もわからないくらい……。距離感ということで言えば、いままで月は遠くにあるものだと思ってたけど、こんなに自分の近くで寄り添ってくれている。だれよりも近くにいるのが、いまこの月だよなって思って書いた詩なんです。

M.06 白雲の如く(白雲節)
ーー いまだからこそ染みる歌ですね
宮沢 沖縄の歌はラブソングが多いんですけど、その中でも「白雲節」は、多くの方に愛されている曲ですよね。もっと言うと、唄者の方にすごく愛されている曲でもあるんです。「自分にもし翼があれば あの雲の形のような島の さらに向こうの海の彼方のあの島に 暮らすあなたに いますぐにでも会いに行きたい」という内容の歌。会いたい人に会えない、祖国に帰れない……。多くの人の今の気持ちをこんなにもすくい上げてくれる歌はないよなと思いました。以前からアイディアは温めていたんですが、この歌の意味をみんなにも知って欲しいと言うことで、ウチナーグチ(沖縄の言葉)ではなくて、日本の共通語に訳し、バラード調にして収録しました。

M.07 旅立ちの時
ーー 1998年に「宮沢和史 with 久石譲」として発表した、久石譲さん作曲の作品。長野パラリンピックのテーマソングとしてつくられた楽曲ですね
宮沢 長野パラリンピックの開会式で久石譲さんと歌わせていただいたんですが、選手一人ひとりのエネルギーをすごく感じたんです。いまこの状況下でみんなのエールになればいいなと思ってストレートなアレンジにして再収録しました。

ーー 前回インタビューしたのは、2019年7月。そのすぐ後の10月31日、首里城正殿焼失という大変ショッキングな出来事がありました
宮沢 実は、首里城正殿焼失の翌日に、沖縄をテーマにした僕のライブがあったんです。バンドは、みんな後ろ髪を引かれる思いで沖縄から東京に来てくれたメンバー。首里城が燃えて、それを振りはらって来てくれたと思うんです。ドラマーのヒロトは「正直、普段の生活のなかで首里城のことを思い浮かべることはそんなにない。でも、なんでこんなに悲しいんだろう……」と。それが、沖縄の人のみんなの気持ちじゃないかって思うんです。首里城正殿の復元は、1992年のこと。僕が沖縄に頻繁にくるようなったころでした。復元当初は、観光地のひとつだったかもしれないけど、20年近くの時間をかけて沖縄県民の目に見える尊厳の象徴、島の人の宝ものになったんだなと、彼のひと言で思ったんですよね。首里城が燃えている状況をなすすべなく見守っている島の人、その映像を見て僕も胸が締めつけられる思いでした。僕がこんなに胸が痛いのだから、ほんとに辛いだろうなと感じました。前回は再現ということに尽力されて復元されたと思うし、それが正解だと思います。でも今回は個人的には、復元ではなく再建でいいんじゃないかなと思ってます。防犯防災の機能、現代の英知を結集したシステムを用いつつ、復元にこだわるべきところにはこだわるという。グソー(あの世)にいる先輩たちから「お前たち、ジョートーな(いい)ものを造ったね」って言ってくれるようなものでいいじゃないかと。全く昔のものにしなくてもいい、いまの沖縄県民が誇れる首里城でいいじゃないかって思うんです。

ーー 昨年、沖縄県民に嬉しかったのは、ホームステイを余儀なくされていた時期、「島唄」のリアレンジ・バージョンがオリオンビールの「オリオン ザ・ ドラフト」のCMとしてオンエアされました!
宮沢 その話が来たときはもう嬉しくてね。基本的にオリオンビールのCMソングは、沖縄県出身のアーティストが担当することが多くて、見ている側でしたから。しかも、オリオンビールのメイン商品がリニューアルするというタイミングで選んでくれたということに関して、本当に嬉しくて。「元気があるアップテンポな感じ」というのが先方のリクエストだったので、東京のスタジオで「島唄」を一から作り直し収録しました。
ーー CMの映像では、GACKTさんと共演!!
宮沢 CMでは15秒にまとめられてるんだけど、1時間くらい話をしてました。GACKTも僕以上にオリオンビールのCMに出演することを喜んでいたようです。「どんな仕事ともひと味違う」って言う風に言ってました。沖縄への思いも「そうだよね、そうだよね」って、共感する点がすごく多かったですね。

ーー 最後に宮沢さんから読者にメッセージをお願いします
宮沢 エイサーや大綱挽きで楽しみ、躍動する沖縄が一日でも早く来ることを願ってます。こんなに沖縄の人に会えない期間がくるとは、思ってもみなかったです。自分でも想像してなかったこのコロナ禍ですけど、その分、沖縄への思いは自分のなかでさらに育まれてます。いまはまだ、なかなか会えませんが、その間は、ぜひ僕の楽曲を聴いていただけたらと思います。

宮沢和史 沖縄ミュージックジャーニー アフタートーク 127
2021年4月2日放送分の収録後のNHK-FM 番組「沖縄ミュージックジャーニー」アフタートークです。今月はニューアルバム『次世界』を2021年1月20日にリリースした宮沢和史をゲストにお迎えしました。楽しいインタビュー動画、是非ご覧ください!!

【宮沢和史 PROFILE】
1966年山梨県甲府市生まれ。THE BOOMで1989年にデビュー。2014年、惜しまれつつTHE BOOMは解散し、2016年には、体調不良を理由に歌手活動を休止。その後、休養期間を経て歌手活動を再開し、2019年5月、デビュー30周年を迎えるとともに、約3年振りとなるソロアルバム『留まらざること 川の如く』をリリースした。最新音源は、2021年1月リリースした『次世界』です。


▶︎サポーターカンパニー:オリオンビールWEB SITE

ARTIST INFORMATION

【宮沢和史/次世界】
ARTIST:宮沢和史
CD TITLE:『次世界』(CD+DVD+BOOK)
RELEASE:2021年1月20日
PRICE:5,500円(tax in)
CODE:YRCN-95340(Type-A)
CD TITLE:『次世界』(CD)
PRICE:2,750円(tax in)
CODE:YRCN-95341(Type-B)
詳細:宮沢和史 OFFICIAL WEBSITE


宮沢和史「次世界」 Music Video(リリックビデオ)

【CD】
M.01 未来飛行士 作詞・作曲:宮沢和史、編曲:町田昌弘、米田直之 4:55
M.02 次世界 作詞・作曲:宮沢和史、編曲:町田昌弘、米田直之 4:20
M.03 歌い出せば始まる 作詞・作曲:宮沢和史 、編曲:高野寛 4:34
M.04 アストロノート 作詞・作曲:宮沢和史、編曲:町田昌弘、米田直之 4:08
M.05 最大新月 ~2020.08.15 Live ver.~ 作詞:宮沢和史 3:02
M.06 白雲の如く(白雲節)沖縄民謡 訳詞:宮沢和史 4:00
M.07 旅立ちの時 作詞:ドリアン助川、作曲:久石譲、編曲:京田誠一 5:24

【DVD】
Kazufumi Miyazawa 明日へ向かうために、あの場所へもう一度~Documentary Movie~ 2020
C.01 Opening
C.02 大阪リハーサル~ライブ@大阪服部緑地野外音楽堂 2020.08.15「気球に乗って」
C.03 いわきを訪ねて 「僕にできるすべて」
C.04 レコーディング 「最大新月」、「未来飛行士」
C.05 佐渡を訪ねて 「DISCOTIQUE」
C.06 沖縄・首里城を訪ねて 「島唄」
C.07 Ending

【宮沢和史】 スペシャルインタビュー完全版
 沖縄タイムス電子版連載「幸田悟の沖縄音楽旅行+プラス

沖縄LOVEweb INFORMATION


エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載

沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全39巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら

BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル

沖縄カルチャーの広告塔 幸田悟による沖縄アーティスト・ロングインタビュー完全版!
沖縄タイムス電子版連載|幸田悟の沖縄音楽旅行+プラス


沖縄ちゅらサウンズ♪ 音源視聴・購入はQRコードから

コメントは受け付けていません。

ホーム > 沖縄音楽活用型ビジネスモデル創出事業 > 沖縄音楽旅行 > 宮沢和史 × ORION BEER|沖縄音楽旅行Vol.39 WEB版