2025年2月17日
島唄解説人 小浜司が、沖縄音楽史とともに時空を超えた 沖縄音楽人列伝の旅に誘います| 沖縄音楽人列伝編
小浜司の沖縄民謡歌碑紀行
NAVIGATION & TEXT by 小浜司 ▶︎小浜司 Website
PHOTO 「ドーナツ盤からの唄声~沖縄民謡最盛期の情熱~」(那覇文化劇場なはーと大劇場)より
提供:那覇市 撮影:桑村ヒロシ 協力:キャンパスレコード
戦後沖縄民謡界を牽引してきた第一人者、
上原正吉の異色な民謡人生を辿りたい
沖縄音楽史に刻まれた偉人たちが生んだ名作からその人物像を紐解く、沖縄音楽旅行
戦後の民謡「思やー小」「瓦屋情話」「赤ばんたー」などのヒット曲で知られる上原正吉。妻・恵美子との二人三脚で営んだ民謡クラブ「ナークニー」(1974~2019)は県内外からの文化交流の場として賑わった。
小浜司の沖縄音楽クロニクル
著者:小浜司 PROFILE
本部町出身。那覇と宜野湾に育つ。大学を卒業して季節工をしながら東南アジアを放浪。沖縄に帰り、クリーニング業に従事しながら嘉手苅林昌、津波恒徳、大城美佐子のステージなどプロデュース。著書に「島唄を歩く」(全2巻、琉球新報社)「島唄レコード百花繚乱」(ボーダー新書)など 【写真】前方:小浜司 後方:あかまーみ
▶︎小浜司 Website
エンドユーザーに届き、しっかり伝わる情報発信! 沖縄LOVEwebへのお問い合わせ&掲載依頼はこちら!!
沖縄LOVEwebへの情報掲載
沖縄音楽旅行をWEBで! バックナンバー入手も可能!! 沖縄音楽旅行全54巻 全巻コンプリートしてください!
沖縄音楽旅行 WEB版 Back Number 一覧はこちら
BEGIN、ORANGERANGE、MONGOL800など沖縄アーティストへのインタビュー動画、随時更新!
沖縄LOVEwebTV YouTubeチャンネル
▶沖縄ちゅらサウンズ♪ 音源視聴・購入はQRコードから